アリアリアの夏、
500の時経ち、娘たちのお茶会が始まる。

私たちはただの村娘だった。

「隣の世界」から「難民者」たちが流れ込んできた。

困ったのは「隣の世界の王」すら「難民者」に含まれていた。

それはそれは一越えで山をまたぎ、一踏みで湖を作るほどの大きさ。

私たちの村は踏み潰されてしまった。

それを追い返したのが、俗に言う「アリアリアの夏」というもの。奇跡偶然に近いものであった。

学、知識なんてものはないのに私は大賢者に祭り上げられる。

私たちは散り散りになり、「ある娘」は世界の反逆者となり世界の崩壊を進めた。

いいように使われた私は「ある娘」と相討ちになり、この世界から消えた。

でも、私は今この世界にいる。「ある娘」も今この世界にいる。

呼ばれたの?呼び出されたの?

私と「ある娘」は相反するもの。でも、目的は同じかもしれない。

500の時経ち、娘たちはお茶会に集う。